グループホームとは?香住周辺のグループホームをご紹介!

高齢者や障害を持った家族と同居していると、どうしても引きこもりがちになったり運動機能の衰えが気になったりしますよね。少しでも社会での繋がりを保っていつまでも元気でいて欲しい、認知機能の維持・向上が出来たらありがたい!など家族への思いや悩みは尽きないと思います。
入居するにあたってはやはり家族も本人も「入ってよかった」と言えるグループホームを選びたいですよね。そこで今回は、香住駅周辺にある2つのグループホームに絞ってそれぞれの特徴をご紹介していきたいと思います。

グループホームで出来ること・入所の条件とは

グループホームには以下の定義があります。
知的障害者や精神障害者、認知症高齢者などが専門スタッフの支援のもと集団で暮らす家のこと 引用:e-ヘルスネット
5〜9人ほどの少人数での生活を基本として、共同住宅のような形態で生活をする介護施設になります。施設では、認知症のケアとしてレクリエーションやリハビリテーションが行なわれる他、最近では地域との交流を積極的に取り入れて社会との交流を深める取り組みをする施設も多くなっています。
入所の条件としては以下の通りです。
●医師から「認知症」の診断書を取っている
●65歳以上、かつ要支援2および要介護1~5の認定を受けている
●少人数の共同生活に支障がない
●施設と同じ市区町村に住民票がある
以上の条件を満たしていれば、グループホームに入居が可能になります。

グループホームのメリット・デメリット

グループホームにはメリット・デメリットもあります。
まずメリットについて見ていきましょう。
●認知症の症状を和らげる
ホームではスタッフのサポートを受けながら、様々なケアや取り組みがなされており症状の進行を遅らせる可能性が充分にあります。
●馴染みのある土地で生活できる
知らない土地での生活は認知症の方でなくても、精神的負担は少なからずあるはず。そういったストレスを感じさせないというのは大きなメリットと言えるでしょう。
●少人数制なのでコミュニケーションが取り易い
共同生活している人数が少なく設定されているので、比較的早く打ち解けられるのも本人の負担が少なく済みます。
では、デメリットも見ていきましょう。
●定員数が少ないため、満員で入居が出来ない場合がある
少人数制で手厚いケアをしている為、退去する人もいません。そうなるとなかなか空きがなくて入居待ちになる可能性も出てきます。
●費用が高い
グループホームは民間企業が運営している場合がほとんどです。公的施設の特養と比べると費用が高いという面がネックになる人が多いようです。
●医療ケアが不十分
専門的や日常的に医療の介護が必要になった場合は、退去せざるを得ない場合があります。入居の際は充分に検討する必要がありそうです。

香住周辺のグループホーム

香住には地域に根差したグループホームがあります。
香住で育ち、香住でずっと暮らしてきた方たちにとって、他の土地で暮らすことに不安を覚える方も多いでしょう。できることなら自分の生まれ育った地域でずっと暮らしていきたいと願う方の為に、香住のグループホームがおすすめです。
香住は自然豊かなとても住みやすい地域です。認知症や障がいの為に今まで住んでいた自宅で暮らすことができなくなっても、住み慣れた地域で安心して暮らすことができます。
ショートステイを利用することもできるので、是非相談してみてください。